-
カテゴリ:部活動
ギター合奏部 3年生を送る会 -
3月16日(日)ギター合奏部3年生を送る会を行いました。
先輩方への感謝の気持ちを込めて計8曲、新曲含め演奏しました。その後3年生が重奏を披露し、最後は全員で上溝中学校伝統のスパニッシュコーヒーを合同演奏しました。
練習期間も短い曲もあり、練習は大変だったと思いますが、とても素敵な、思い出に残る会となりました。
3年生卒業おめでとうございます。そして、これからもギター合奏部をよろしくお願いします!公開日:2025年03月16日 15:00:00
更新日:2025年03月16日 21:47:09
-
カテゴリ:2年
卒業式後の上溝中学校 -
昨日、卒業式が行われ、3年生が学び舎を巣立ちました。そして、今日から1、2年生のみの学校生活がスタートしました。2年生の保健体育の授業ではバスケットボールの学習に取り組んでいます。体育館には元気なかけ声や声援が飛び交っていました。1、2年生の登校日も残り7日となりました。胸をはって進級できるよう、最後まで授業もみんなで頑張りましょう!
公開日:2025年03月13日 17:00:00
更新日:2025年03月16日 21:47:17
-
カテゴリ:学校行事
卒業証書授与式 -
3月12日(水)第77回卒業証書授与式が行われました。
天候も心配されましたが小雨も上がって、3年生は大変立派な姿で式に臨むことができていました。合唱も体育館に響き渡る素晴らしいものでした。
1,2年生は先輩方から伝統を受け継ぎ、これからの上溝中学校を担っていって欲しいと思います。ご卒業、おめでとうございます!
公開日:2025年03月12日 13:00:00
更新日:2025年03月16日 21:47:27
-
カテゴリ:学校行事
卒業式前日 -
満開の笑顔と感動があふれる卒業式になりますように
公開日:2025年03月11日 14:00:00
更新日:2025年03月16日 21:47:32
-
カテゴリ:全体
卒業式リハーサル -
本日、卒業を控えた3年生・式に参加する1,2年生を中心に、卒業式のリハーサルを行いました。
式の流れを確認し、卒業証書授与などの練習を行いました。
来週3月12日(水)が卒業式本番になります。
3年生は残りわずかな上溝中学校での生活です。
最後まで充実したものにしてくださいね。公開日:2025年03月06日 10:00:00
更新日:2025年03月16日 21:47:47
-
カテゴリ:全体
サポートルーム 卒業記念品 -
先週サポートルームでは、3年生を送る会を行いました。
コミュニケーションワークで楽しく活動した後、3年生から後輩へのメッセージを伝え、後輩からも先輩への言葉を伝えてもらいました。
サポートルームでの学び、後輩への温かいエール、先輩への激励、それぞれの想いがたくさんつまった言葉をありがとうございました。
3年生からの言葉は作文にして、教室内に掲示しました。
また、卒業記念品としてこれまでの授業で行った学習をまとめた冊子をプレゼントしました。
困った時にはまた冊子を見返してもらい、新しい環境でもサポートルームでの学びを活かして頑張って欲しいと想います。
少し早いですが、卒業、おめでとうございます!!公開日:2025年03月05日 13:00:00
更新日:2025年03月16日 21:47:55
-
カテゴリ:全体
2年生 美術の作品 -
2年生が美術の授業で和菓子を作っています。それらが美術室前の廊下に飾られています。色彩豊かなもの、季節を感じさせるもの、可愛らしいもの等たくさんあります。見ていると心が和みます。
公開日:2025年03月04日 07:00:00
更新日:2025年03月16日 21:48:03
-
カテゴリ:全体
定期テストが行われました。 -
2/19(水)、20(木)の2日間で、定期テストが行われました。
日頃の学習の成果は発揮できたでしょうか?公開日:2025年02月20日 14:00:00
更新日:2025年02月20日 16:13:42
-
カテゴリ:全体
最終下校が17:00になりました -
少しずつ日が伸びてきましたが、暖かさが待ち遠しい日々です。
さて、最終下校時刻が16:45から17:00になりました。
放課後の活動も頑張っています。公開日:2025年02月04日 17:00:00
更新日:2025年02月20日 16:13:00
-
カテゴリ:学校行事
公開授業 -
1学年・2学年で公開授業がありました。
グループ学習やグループで話し合ったことを全体に共有するという場で、生徒が授業内容の理解を深めるだけでなく、自分の意見を持ち、他者に伝えるという力を身につけていました。公開日:2025年02月03日 16:00:00
更新日:2025年02月20日 15:56:58