-
カテゴリ:3年
今日の3年生 -
2学期が始まり、本格的に授業が始まりました。
3年生は多くの教科でテストが行われました。
夏休みの家庭学習の成果は発揮できたでしょうか?
公開日:2025年08月26日 17:00:00
-
カテゴリ:3年
My Treasure(1学期最後の英語の授業) -
3年生は英語の授業でMy Treasure(自分の宝物)について発表を行いました。これまで学んできたことをもとに、温かい発表内容を堂々と発表していました。You are my treasures!!
2学期も楽しんで英語を学習していきましょう!公開日:2025年07月18日 16:00:00
更新日:2025年07月29日 22:06:57
-
カテゴリ:3年
今日の3年生 -
本日は1学期最終日ですが、1,2時間目には教科の授業がありました。
どのクラスも意欲的に授業に参加する姿が印象的でした。
2学期も、今の良い雰囲気を続けてほしいと思います。
公開日:2025年07月18日 11:00:00
-
カテゴリ:3年
(3年生)上級(じょうきゅう)学校説明会 開催 -
3日の5,6校時に、3年生と3年生の保護者を対象に、上級(上級)学校説明会を開催しました。
上溝中から進学し先輩方が活躍している、5校の上級学校の先生方をお招きして、それぞれの学校での教育活動についての話を具体的に教えてくださいました。
生徒はもちろんですが、多くの保護者の方にもご参加いただき、熱心にお話に耳を傾ける様子が見られました。公開日:2025年07月04日 13:00:00
更新日:2025年07月04日 14:02:02
-
カテゴリ:3年
(3年生)進路保護者会を実施しました -
25日の6校時に、3年生の生徒と保護者も教室にご参加いただき、進路保護者会を開催しました。
蒸し暑い中、各教室ともに多くの保護者の皆様にもご参加いただき、教員が進路に説明した内容と同じものを聞いていただく機会となり、大変有意義な時間となりました。
進路選択や進路決定に向けては、多くの子どもたちは初めての経験です。ぜひ、ご家庭で話し合いをしっかりしていただきながら、進路決定を行い、学校も相談にのったり、情報を提供していきたいと考えています。
今回、ご参加いただくことが難しかったご家庭につきましても、なにかご質問等があれば担任まで、また、面談時にお伺いいたしますのでお申し出ください。公開日:2025年06月26日 12:00:00
-
カテゴリ:3年
3学年委員主催 懇親会の様子 -
3学年の学年委員の皆様の企画で、保護者や教職員との親睦を深めるために、懇親会として「モルック」というフィンランド発祥のスポーツをみんなで楽しみました。
涼しい体育館内ではありましたが、あつく盛り上がっていました。
参加された保護者の皆様、また、企画や準備をしてくださった委員の皆様、ありがとうございました。公開日:2025年06月19日 18:00:00
-
カテゴリ:3年
試飲会がありました -
上溝中学校の茶畑で摘んだお茶の試飲会が行われました。
試飲会に参加したみなさんは上溝中学校の伝統行事を実感することができました。
試飲会を支えてくれた茶摘みサポーターのみなさん、ありがとうございました。公開日:2025年06月04日 17:00:00
更新日:2025年06月05日 07:46:56
-
カテゴリ:3年
教育実習生との最後の1日 -
本日が3週間の教育実習の最終日となりました。3年4組に入ってくださった浜名先生と生徒たちはさみしさを感じながらも、温かい1日を過ごしました。上溝中学校の生徒の素敵な時間をくださった実習生の皆様、本当にありがとうございました。
公開日:2025年05月30日 16:00:00
更新日:2025年05月31日 09:22:59
-
カテゴリ:3年
清掃活動 -
掃き掃除、拭き掃除に加えて廊下や壁の汚れを落とす作業をがんばっています。「古き良き、歴史ある校舎」を使っている立場として・・・
茶摘みと同様、この精神も「上中の伝統」ですね!公開日:2025年05月19日 19:00:00
更新日:2025年05月20日 09:44:07
-
カテゴリ:3年
3年生 修学旅行3日目 -
修学旅行3日目、生徒全員ホテルを出発し、北野天満宮・金閣寺・嵐山方面に向かいます。クラス単位でのバス行動になります。
公開日:2025年05月10日 08:00:00