ブログ


検索
カテゴリ:全体
2学期初の体育(水泳)の授業の様子
250826-2

 今日から2学期初の水泳の授業が始まりました。
 熱中症対策として、WBGTを図りながら授業を行っています。そのため、体調不良者はでず、皆さん元気に学校生活を送っています。
 室内にいるときも水分補給をしながら、学校生活を送るとともに、家庭では、睡眠をしっかり取り、朝食を食べて、学校生活のリズムを取り戻していきましょう。

公開日:2025年08月26日 13:00:00

カテゴリ:全体
生徒会本部 企画 いじめ防止に関する活動
DSCN4407

DSCN4411

DSCN4412

DSCN4414

DSCN4415

 生徒会のスローガンである「みんなのSecond Home ~A(愛拶).P(仲間).T(信頼).~」の達成に向けて、学校全体でいじめについて考え、誰しもが安心して学校生活を送ることができる環境づくりのきっかけとする活動として、生徒会本部役員のみなさんが、日常の考えてほしい4つの場面を演じたものを動画として配信し、全校生徒でそれぞれの場面について考えを深めました。

公開日:2025年08月26日 12:00:00
更新日:2025年08月26日 13:02:18

カテゴリ:全体
2学期始業式の様子 その3
DSCN4391

DSCN4395

DSCN4397

DSCN4400

始業式の中で、夏季休業中に大会のあった部活動の中で市内や全国で表彰された生徒から活動の報告がありました。

公開日:2025年08月26日 12:00:00

カテゴリ:全体
2学期始業式の様子 その4
DSCN4401

DSCN4403

公開日:2025年08月26日 12:00:00

カテゴリ:全体
2学期始業式の様子 その2
DSCN4380

DSCN4381

DSCN4387

DSCN4384

DSCN4378

始業式は、オンラインで行いました。各学年の代表生徒が2学期の目標を発表したり、夏季休業中に行われた英語弁論大会に出場した生徒の発表が行われました。

公開日:2025年08月26日 12:00:00

カテゴリ:全体
2学期始業式の様子
IMG_6652

 夏休みが終わり、本日2学期の始業式を迎えました。
 始業式では、校長先生のお話、代表生徒の言葉、英語弁論大会の発表、部活動の表彰、そして生徒会が企画した「いじめ」についての話がありました。生徒たちは、2学期のスタートにあたり、さまざまな話を聞き、クラスで話し合うことで、より良い学校生活に向けた意識を高めました。

公開日:2025年08月25日 14:00:00
更新日:2025年08月26日 12:41:28

カテゴリ:全体
1学期終業式の様子(その2)
DSCN4327

DSCN4328

DSCN4331

DSCN4333

 終業式の中で、1学期にそれぞれの活動で表彰を受けた部活からの報告がありました。
 

公開日:2025年07月18日 12:00:00

カテゴリ:全体
終業式前日の様子
DSCN4307

DSCN4309

DSCN4312

DSCN4313

DSCN4317

 明日の終業式に向けて、各学年で1学期をまとめを行いました。
 各学年ともに、学年集会を行いました。
 また、3年生の校外学習発表の中で代表生徒発表を異学年交流として、2年生もオンラインで参観しました。

公開日:2025年07月18日 11:00:00

カテゴリ:全体
1学期終業式の様子(その1)
DSCN4321

DSCN4320

DSCN4322

DSCN4323

DSCN4324

 本日3校時に、1学期終業式を行いました。
 校長先生からは、地域の方からご連絡をいただいた上中生の善い行いの話から、感謝の気持ちを感じられることについてのお話や始業式でお話のあった「あらたな挑戦をしてほしい」ということについて振り返るお話がありました。
 続いて、各学年の代表生徒の皆さんが1学期の振り返りと今後の抱負について、堂々と発表をしていました。

公開日:2025年07月18日 11:00:00
更新日:2025年07月18日 12:06:11

カテゴリ:全体
第1回学校評議員会 開催
DSCN4151

391_0591

 本校では、教育活動全体を通して、様々立場であたたかく見守ってくださっている方々がたくさんいらっしゃいます。
 その中でも、学校運営に係る助言をいただいたり、今後の学校の経営にご意見をいただく立場として、学校評議員の方々(今年度は4名)にお願いをしております。
 7月1日に今年度第1回の会議を開催ました。日頃の子どもたちの授業の様子を御覧いただき、その後、昨今の学校の様子や郊外の様子、社会情勢にあった学校教育とはと、話が大変盛り上がり、たくさんのご意見やご助言をいただきました。

公開日:2025年07月02日 14:00:00